宮津市で骨盤矯正・鍼灸・深層筋調整なら、よこまち鍼灸整骨院

肩関節周囲炎の原因

2023年06月27日

いつも宮津市 よこまち鍼灸整骨院のブログを見て頂きありがとうございます。

宮津駅から徒歩5分にある宮津シーサイドマート ミップル5階のよこまち鍼灸整骨院の院長、横町 和宏です。

 

 

本日は【肩関節周囲炎】ついてお話しさせて頂きます。

 

Q.肩関節周囲炎とは?

 

A.肩の”運動時痛“や”運動制限(拘縮)“を伴い、明らかな原因がない疾患の総称をいいます。

これは肩関節周囲の筋肉・腱・靭帯・軟骨・関節包・滑液包に異常や炎症が生じることによるものです。

 

別名を『四十肩』『五十肩』で良く知られています。名前の通り、中年以降に多く、特に50歳代に最も多く発症します。これは、年齢とともに組織に変性が生じやすいためです。

 

主な症状として、『腰の後ろに手が回す(結滞動作)ができない』『安静時痛』『夜間痛』などです。

 

 

Q.肩関節周囲炎にはどんな種類があるの?

 

A.様々な病態があり、これらを2つ以上、併発していることもあります。

→◆肩峰下滑液包炎

→◆関節包炎

→◆腱板炎

→◆石灰沈着性腱板炎

→◆上腕二頭筋長頭腱炎

→◆烏口突起炎

→◆凍結肩

→◆腱板疎部炎

 

 

~当院のアプローチ~

 

肩関節周囲炎は全身の身体異常から生まれ、全身をアプローチしないと根本的な症状改善にはなりません。注射や手術、また肩の関節や筋肉だけにアプローチをしてもなかなか改善せず、痛みが一度改善したとしても、再発してしまう理由はここにあります。

 

そこで、痛みが生じている筋肉や組織へのアプローチはもちろん、骨盤胸郭肩甲骨神経のバランスを整え、肩以外の部分を使えるようにしていくことで、肩にかかる過剰な負担を減らしていきます。

 

また、『人の身体は100%食べた物でできている』ため、改善に必要な栄養素を補い、また食事によって肩痛を悪化させていた場合、栄養を改善していく内側からのアプローチも行っております。

腱鞘炎・ばね指の原因

2023年06月27日

 

いつも宮津市 よこまち鍼灸整骨院のブログを見て頂きありがとうございます。

宮津駅から徒歩5分にある宮津シーサイドマート ミップル5階のよこまち鍼灸整骨院の院長、横町 和宏です。

 

本日は【腱鞘炎】ついてお話しさせて頂きます。

 

 

Q.腱鞘炎とは?

A.筋肉と骨をつなぐ”“と、それを包む”腱鞘“という組織に炎症が起きることによって痛みや腫脹が生じる疾患です。全ての筋肉に『腱』は存在するのですが、特に日常的に使う”手”と”指”に多く発症します。

 

それらは大きく分けて『ドゥケルバン病』『ばね指』の二つに分類されます。

 

→◆ドゥケルバン病

手首の母指側に生じる腱鞘炎のこと。

ドアノブを開けたり、タオルを絞るなどの捻る動作で痛みが生じます。手首や指はに日常的に使用するため、なかなか改善しにくく、慢性化しやすい傾向があります。

慢性化し、再発を繰り返す場合、手術(腱鞘切開)を行うことが多いです。

 

→◆ばね指(弾発指)

手掌側の指の付け根に生じる腱鞘炎のこと。

初期症状は痛みのみですが、進行していくにつれて腫脹や熱感、更にスムーズさが損なわれて『指の曲げ伸ばし』が困難になり、”ばね現象”が生じるようになります。

ばね指も慢性化したり再発を繰り返す場合、手術を行うことが多いです。

 

 

Q.腱鞘炎の原因は?

 

A.主に『使い過ぎ』によるものが多く、他には『更年期以降』『妊娠・出産期』の女性に多く、女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)のバランスが重要になってきます。

 

同じように『更年期以降』で多発する【手】の痛みでは、

1.手根管症候群 2.母指CM関節症 3.へバーデン結節 4.ブシャール結節 などがあります。

(『妊娠・出産期』では1.と2.が該当)

 

 

~当院のアプローチ~

 

腱鞘自体血流状態を改善することによって、循環を良くしたり、神経を改善することによって、腱や腱鞘などにかかる負担を減らしていきます。テーピングなどを用いて物理的に負担を減らすことも可能です。

 

また、『人の身体は100%食べた物でできている』ため、改善に必要な栄養素を補い、また食事によって腱鞘炎を悪化させていた場合、食生活を改善して【内側】と【外側】の二つの面から改善します。

 

*******************************************
宮津市にある『よこまち鍼灸整骨院』
TEL:0772-22-0063
住所:京都府宮津市浜町3012 宮津シーサイドマートミップル5階
京都府宮津市 よこまち鍼灸整骨院の受付時間/10:00~13:00、14:00~19:00、休診日/水曜午後・土曜午後、日曜・祝日
公式HPはこちら⇒
宮津市で口コミ1位のよこまち鍼灸整骨院

頭痛の原因

2023年06月2日

いつも宮津市 よこまち鍼灸整骨院のブログを見て頂きありがとうございます。
宮津駅から徒歩5分にある宮津シーサイドマート ミップル5階のよこまち鍼灸整骨院の院長、横町 和宏です。

本日は【頭痛】ついてお話しさせて頂きます。

Q.頭痛とは?

A.頭痛の種類は主に緊張型頭痛』『偏頭痛』『群発頭痛の三つに分類されます。

→◆緊張型頭痛
身体的または精神的緊張(ストレス)によって引き起こされます。
身体的ストレスとは、長時間の不良姿勢などによって身体の筋緊張が強まり、神経や筋肉の酸欠状態をいいます。
精神的ストレスとは環境の変化などによる気疲れなどが含まれます。頭痛の感じ方は、後頭部や側頭部、または頭部全体が締め付けられるような痛みを生じ、運動をしても痛みが強くなりません。
頭痛のほとんどはこの緊張型頭痛によるものです!!

→◆偏頭痛
女性に多く、エストロゲン(女性ホルモン)が原因と考えられています。神経に敏感な方に起こりやすく、偏頭痛の”引き金”(トリガー)が存在します。
1.感覚への強い刺激(嗅・音・光)
2.特定の食べ物
3.睡眠不足
4.天候
5.ストレス
6.生理前
7.頚部痛
8.顎関節症

頭痛の感じ方は、ズキズキと脈打つような痛みが頭部に走り、吐き気嘔吐を伴い、また刺激に過敏になります。その他にも、頭痛の前に様々な“前兆”を引き起こすことも偏頭痛の大きな特徴です。(視覚・感覚・バランス感覚・筋肉の協調運動・発話)

→◆群発頭痛
頭痛の中で最も痛みが強いのが特徴です。
片目の奥がえぐられるような強い痛みを生じるため、『自殺頭痛』とも呼ばれ【心筋梗塞】【尿路結石】に続く、『世界三大激痛』のうちの1つです。1~2回/年ほど発症し、一回で1~2時間程度続きます。
副交感神経が内頚動脈の炎症によって活性化されるため、痛みのある側の目に1.充血 2.涙 3.鼻閉 4.鼻水 が生じます。
また、群発頭痛の有病率は全人口の0.1%以下です。

Q.頭痛の原因は?

A.頭痛の原因はそれぞれ様々ですが、これら3つの頭痛に共通していることは、『生活習慣』がカギになるということです。
生活習慣が乱れることで、不良姿勢になったり自律神経に悪影響を及ぼすことによる、1.睡眠障害 2.頭頚部の血流状態・筋緊張 3.高血圧や高脂血症で血管へのストレス など様々な因子が生じます。
それによって頭痛を誘発したり、もともと発症しやすい方では、より発症しやすくなります。

~当院のアプローチ~

頭痛は単なる体質という単純な理由だけでなく、全身の様々な要因がキッカケとなり発症します。つまり、全身をアプローチしないと根本的な症状改善にはなりません。

骨盤や背骨などのバランスを整え、頭や頚部にかかる過剰な負担を減らしていきます。

また、『人の身体は100%食べた物でできている』ため、改善に必要な栄養素を補い、また食事によって頭痛を悪化させていた場合、食生活を改善していく内側からのアプローチを併用し、外側と内側の二つの面から改善します。

LINEでのご予約はこちら
https://page.line.me/328yxhiy?openQrModal=true
#宮津 #宮津接骨院 #頭痛 #緊張型頭痛 #偏頭痛 #群発頭痛 #横町和宏 #山口敬寛 #大槻匠一朗

 

*******************************************
宮津市にある『よこまち鍼灸整骨院』
TEL:0772-22-0063
住所:京都府宮津市浜町3012 宮津シーサイドマートミップル5階
京都府宮津市 よこまち鍼灸整骨院の受付時間/10:00~13:00、14:00~19:00、休診日/水曜午後・土曜午後、日曜・祝日
公式HPはこちら⇒
宮津市で口コミ1位のよこまち鍼灸整骨院